今回はバスに乗って茨城県民の森へ出かけしました。こども園の2歳児クラスのお友達と合同と言うこともあり大勢でしたよ。
みんなでおやつを食べたり、どんぐり拾いをしたり。
秋も終盤になってきましたが、落ち葉を踏む音を聴いたり上から落ちてくる葉っぱを眺めたりすることが出来ました。
今回は3才を迎えた男の子が参加してくれました。大勢のお友達の前ではちょっぴり恥ずかしそうでしたが、冠を付けてメダルをもらうとにっこり笑顔でしたよ!
これからもすくすく大きくなってくださいね!
11月と言えば七五三。
今回は、千歳飴の袋を作りました。
犬をモチーフにした袋、みんなそれぞれ素敵な作品が仕上がりました。
これからも元気一杯大きくなってくださいね。
今回は2回目の体操教室。パラバルーンを使った運動を行いました。
大きく膨らんだパラバルーンの中に入ったりボールを使ったりして楽しく体を動かす事が出来ました。
今回は11月の壁面製作を行いました。
穴に毛糸を通したり型紙にぐるぐると巻き付けたりして動物さんたちにプレゼントしました!
この帽子で動物さんたちも暖かく冬を過ごせそうですね♡
今回は、みんなで運動会を行いました。
綱引きや玉入れ、かけっこや親子競技などの競技にチャレンジしましたよ!
ゴールで待っていてくれるお母さんの所へ笑顔で走ってくる子供たちの笑顔がとっても印象的でした♡♡♡
【1月の活動内容】
11日(水) 龍翔寺本堂で一年の安全祈願と今月の壁面製作 6組
13日(金) みんなでおいしいお餅をついて給食を食べよう! 6組
17日(月) ベビーマッサージでスキンシップ 6組
25日(水) 体操の先生と体を動かして遊ぼう!! ~ご希望の方には身体測定も行います~
26日(木) 集まれ!1月生まれのお友達☆お誕生日会 お誕生月じゃなくても参加OKですよ!!
*お餅つき&給食試食会*
10:00 集合・お餅つき
11:20 給食試食会
12:00 解散
☆参加費 200円
☆持ち物 エプロン・三角巾・マスク
☆メニュー 子ども:けんちん汁、もち米入りご飯、トマトサラダ、焼き鳥、ゼリー
大人:お雑煮、トマトサラダ
*ベビーマッサージ*
9:50 集合
10:00 スタート
11:00 解散
☆参加費 初回 無料
2回目以降 100円(オイル代)
☆持ち物 バスタオル 飲み物(赤ちゃん・お母さん)
☆動きやすい服装でお越しください。
*体育教室*
9:30~10:00 身体測定(希望者)
10:15 集合
10:30 スタート
11:00 終了・解散
☆当日はぱんだ組保育室で裸足で行います。
☆動きやすい服装でお越しください。